エシカル消費のヒントに!代表的な認証マーク9選
「認証マーク」とは、環境問題や労働環境など、厳しい基準をクリアした製品にのみ与えられる「証明書」のようなものです。
今回は、代表的な認証マークを9個厳選。
エシカル消費の判断基準になるマークを知ることで、買い物の仕方がぐっと変わりますよ!
海を守る認証マーク
ASC認証
生態系保全、水質保全、労働環境などの基準をクリアした養殖場に与えられる認証。
環境への負担を減らし、労働者と地域社会に配慮した「責任ある養殖水産物」選びの基準になります。
既に供給限度に達している天然漁業を打開する「養殖」は、世界中で年々需要が増加しています。
持続可能な漁業の実現は、限りある資源を守る取り組みに繋がります。
魚や貝、エビなど、スーパーの鮮魚コーナーでも見つけることができます!
MSC認証
水産資源や環境に配慮している、持続可能な漁業で獲られた水産物の認証。
水産物は、世界で最も広く食べられている食料品のひとつ。
その一方で、過剰な量の魚が獲られ、十分な資源が残されなくなる「過剰漁獲」が問題となっています。
持続可能な漁業は、海に十分な魚を残すことで、絶滅危惧種を保護できるだけでなく、漁業で生計を立てる人々の生活を安定させることにも繋がります。
コンビニのおにぎりやシーチキンの缶詰など、水産物やその加工食品を買う際は是非チェックしてみてください!
森を守る認証マーク
FSC認証
きちんと管理された森林から生産された林産物や、リスクの低い林産物を使用した製品に与えられる認証。
違法伐採による経済的損失は毎年約2兆2000億円と言われています。
森林が減少すると、多くの野生動物の住処が奪われ、水や土が劣化する悪循環に陥ります。
急減している貴重な森林資源を適切に管理することで、自然林の保全や絶滅危惧種の保護に繋がります。
ティッシュケースや化粧品の容器など、身の回りの日用品に幅広く使われています!
RSPO認証
持続可能なパーム油製品の生産を促進するための認証。
パーム油とは、アブラヤシの果実から得られる植物油のこと。
加工食品・化粧品・医薬品などの消費生活用製品からバイオ燃料に至るまで、幅広く利用されています。
一方で、アブラヤシ農園の拡大や、不適切な農園経営による「熱帯林破壊」「生物多様性の損失」などの悪影響が問題となっています。
これを防ぐため、農園から最終製品ができるまでの各工程を認証し、持続可能なパーム油の実現を目的としています。
ポテトチップスやカップラーメン、洗剤などの容器をチェックしてみてください!
バイオマスプラスチック
再生可能な植物等、バイオマス由来のプラスチック製品に与えられるマーク。
バイオマス素材の商品も焼却時にはCO2が排出されますが、原料である植物の成長過程でCO2を吸収します。
サイクル全体で見たときに、CO2の排出量と吸収量を相殺する「カーボンニュートラル」に貢献する、環境に優しい素材が使われている印です。
化粧品の箱やビニール袋など日用品に多く見られますので、商品のパッケージに注目です!
健康を守る認証マーク
有機JAS認証
農薬や化学肥料などの化学物質に頼らず、自然界の力で生産された食品に与えられる認証。
無農薬栽培は、食品を食べる私たち人間の健康だけでなく、自然環境にも負荷をかけない栽培方法です。
有機やオーガニックを謳うためには、必ず有機JAS認証が必要。
この認証をチェックすることは、身体にも自然環境に優しい方法で生産された食品選びの指針になります。
玉ねぎや大根などの野菜を中心によく見られる認証マークです!
GOTS認証
環境への配慮や労働環境の基準をクリアした、オーガニックの繊維製品に与えられる認証。
綿花栽培は農薬を大量に使用するため、自然環境や生産者の健康を損なっていることが問題に。
オーガニックでコットンは、土づくりに使う肥料や農薬の使用を抑えられるため、環境への負荷を低減できます。
さらに、児童労働・低賃金などの労働環境を向上させることで、生産者への負荷を減らしていくことも認証の目的のひとつです。
洋服やカバンなどのコットン製品を買うときは、見逃しがちなタグに注目してみてください!
生産者を守る認証マーク
レインフォレスト・アライアンス認証
社会・経済・環境の3つの柱の強化につながる手法を用いて生産された製品・原料に与えられる認証。
農園の環境や天然資源、労働者の労働条件などの基準を満たす必要があります。
主に、コーヒー・紅茶・チョコレート・バナナなどに見られる認証で、生産農園の持続可能性が確認できる印です!
国際フェアトレード認証
労働者の生活とコミュニティを改善するための認証。
私たちが日用品や食料品を安い価格で購入できている背景には、開発途上国を中心とした、生産国での児童労働や低賃金が存在します。
フェアトレードとは直訳すると「公平・公正な貿易」。原料や製品を適正な価格で購入することで、生産者へ適正で安定した収入を与え、経済的貧困や児童労働の解決を図っています。
代表的なコーヒーだけでなく、スパイスやゴマなどの調味料、スポーツボールや花にも表示されていますよ!
小さな1票が、世界を変える。
日頃何気なく選んでいる商品。
その商品が市場に流通されるまでの背景には、「自然環境」や「労働環境」など、普段目に見えない社会問題が山積みに。
私たちが毎日食べている食品、着ている服、身の回りのモノ全てに、使っている材料や作っている人が存在します。そして、海洋環境・森林汚染・労働搾取など、多くの犠牲のもと私たちの手に届きます。
だからこそ、買い物の際の「1票」がとても重要。
あなたのささやかな1票も、同じ思いが無数に集まることで、世界を動かすほどの大きな力になりますよ!
改めて、皆さんは買い物をする際、何を基準に選んでいますか?
価格?デザイン?機能性?
もちろんこれらも大切ですが、
『認証マークがついているかどうか』を基準のひとつに加えてみてはいかがでしょうか。